「腰痛」タグの記事一覧

ぎっくり腰は癖になるって本当?

腰痛

骨格ケアセンターの渡邊英司です。 ぎっくり腰は、一回やると癖になると言われています。 実際に、ぎっくり腰をやった人の多くが、過去にも経験しています。 ぎっくり腰は腰椎の老化が原因といわれますが、一番の原因は生活習慣です。 ぎっくり腰は急性腰痛とされてますが、慢性的な疲労が蓄積して、筋膜が耐え切れなくなった箇所に損傷が起きると考えられます。 もちろん、全てがそうではないので、施術ですぐに改善したケースも数多く経験しています。その経験値から考えた上で、個人的に損傷説が有力と思っています。 ぎっくり腰を発症すると、回復にかかる日数は平均して1週間程です。 これは、処置が良くて順調にいったときの話ですが、あくまでも損傷が治っただけに過ぎません。そのため、本当の改善は、痛みが取れてからです。 そして、ここが重要なところですが、ぎっくり腰を繰り返す人は、常に腰に負担がかかっている人です。 椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、分離症といった疾患も、腰の負担が蓄積した結果です。 また、ぎっくり腰を繰り返す人が、ヘルニアになったというケースも少なくありません。 それを防ぐには負担を減少するしかありません。 負担の減少に有効なのは、腰以外の硬い関節を柔軟にする事です。 腰の過剰な動き過ぎを減らすには、動かない関節に動きを付ける事です。 そして、その関節が再び硬くならないように、生活姿勢を見直して、体の使い方を変えていけば、ぎっくり腰は癖にならないのです! …

君津市のスポーツ整体「骨格ケアセンター」

美容~スポーツまで体の芯から変えていく 運動学を取入れた骨格矯正法! 初めての整体を受ける方 色々試して改善しなかった方 『その場で変化が実感できる』 本物の施術を提供します! ご予約は今すぐ! ☎0439(55)7040 営業/午前10:00~午後20:00 ※月・金 19:00迄 突然の痛みから慢性痛迄 スポーツパフォーマンスUP 骨格から整える美容 妊娠中の腰痛~産後骨盤矯正 骨格のことは専門の当院にお任せ下さい! 施術内容のご案内 スポーツ整体 スポーツ整体は、一般的な整体とは異なり、アスリート特有の身体の使い方や動作に対する深い理解が求められます。そのため、より専門的な知識と高度な技術が必要とされます。 また、明確な原因が特定しにくい身体の痛みに対しても、医療とは異なる独自の視点から原因を探り、根本改善へと導くことを目的とした施術を行います。 ■腰痛・肩こり・慢性痛・スポーツでの不調~パフォーマンスUP・障害予防など! 詳細はこちら 美容矯正・産後矯正 当院の骨格矯正は、見た目の美しさだけでなく、体の内側から整えることを目的とした美容特化の施術です。 猫背のような悪い姿勢は、実年齢より老けて見えるだけでなく、二重あごや顔のたるみの原因にもなります。さらに、体の歪みは軟骨の片減りを引き起こし、変形や慢性的な不調につながることもあります。 正しい姿勢を保つことは、美しい見た目を維持するだけでなく、将来的な健康リスクを予防することにもつながります。 ■小顔・猫背・巻き肩・O脚 / 妊娠中の体の痛み・産後の骨盤矯正 詳細はこちら パーソナルトレーニング 一般的なパーソナルトレーニングは、短期間での痩身やボディメイクを目的としたものが多く見られますが、当院では「身体機能の回復・向上」に特化した機能改善トレーニングを提供しています。 このプログラムは、運動に不安を感じる方や、痛みや疾患を抱える方、スポーツ未経験の方でも安心して始められる内容です。 慢性的な痛みを抱えていると、運動による再発の不安や、動くこと自体にブレーキがかかりがちです。機能改善トレーニングは、そうした方々が無理なく体を整え、将来的にはスポーツや趣味を思い切り楽しめる状態を目指すためのサポートです。 トレーニング内容は大きく分けて「ストレッチ」と「トレーニング」の2段階。 初めての方や体に不安のある方には、まずはストレッチからのスタートをおすすめしています。 ■機能改善ストレッチ / 機能改善トレーニング …

ページの先頭へ

Copyright © 2025 kokkakucare.com. All Rights Reserved.  WP Premium Plugins