「ヘッドスパ」タグの記事一覧

頭蓋骨のゆがみ

ヘッドスパ 頭痛 骨格や骨盤の歪み

頭蓋骨は23個の骨で構成されていて、骨と骨は線維性の縫合線で結合されています。縫合線は不動関節ですが、呼吸のリズムに合わせて動いています。 人には利き手があるため、体には歪みが生じますが、頭蓋骨も歯の咬み合わせが合わなかったり、利き顎の使い過ぎなどで歪みが生じます。 頭蓋骨が歪むと脳脊髄液の流れが妨げられてしまうため、頭が膨張したり、むくみ、頭痛、歯ぎしり、顎の痛みなどの原因になることがあります。 いい方を換えると、頭蓋骨の歪みを整えれば脳脊髄液の流れが促されて自律神経が整い、脳の疲労改善や免疫力の向上が期待できるのです。  当院ではドライヘッドスパという呼称で頭蓋矯正を行っていますが、ヘッドスパという呼称は美容室やリラクゼーションマッサージでも使われる呼び名のため、同一視される方もいますが、やり方や目的は各施設で異なります。 体の歪みが万病の元といわれるように、頭蓋骨の歪みを改善することで相乗効果が得られますので、まだ受けたことのない人は、ぜひ一度お試し下さい。     …

君津市のスポーツ整体「骨格ケアセンター」

初めての整体・慢性腰痛なら 骨格の歪みに特化した独自の施術を 今すぐお試し下さい! 関節・筋膜・神経のトリプルケアで カラダの芯から根本改善いたします! 施術内容のご案内 スポーツ整体 スポーツ整体と一般の整体との違いは、スポーツ施術には、アスリートの体の動きを熟知しないと対応できない事があるため、より専門的な知識と技術を必要とします。 また、原因の特定できない体の痛みなどに対しても医療とは異なる視点で見つけて改善へと導く施術を目指しています。 ■慢性的な痛みの改善・スポーツでの不調・障害予防・パフォーマンスUPなど! 詳細はこちら 美容・産後矯正 骨格の歪みは慢性痛などの他、美容面にも大きく関わります。例えば、背中を丸めた猫背の姿勢は実年齢よりも老けて見えたり、二重あごや顔のたるみの要因になります。また、歪みで軟骨の摩耗が進行すると女性に多いといわれる変形性膝関節症などの発症率も高くなります。正しい姿勢を維持することで、見た目を若々しく綺麗に保つだけでなく、将来の健康破綻への備えにもなるのです。 ■猫背・巻き肩・O脚・妊娠中の体の痛み・産後の骨盤矯正 詳細はこちら 機能改善パーソナルトレーニング パーソナルトレーニングというと短期間での痩身などを目的とするトレーニングが主体ですが、機能改善パーソナルは体に疾患を抱えている人やスポーツ経験のない人を対象にしています。慢性的な腰痛などがあると運動の再発への不安で、運動が出来なくなってしまう人もいます。機能改善トレーニングは、これから運動を始めたい人や、スポーツへの復帰を目指す人のお役に立てるプログラムです。機能改善プログラムにはストレッチとトレーニングがありますが、運動経験のない人はストレッチから始めることをお勧めします! 詳細はこちら よくあるご質問 健康保険は使えますか? 当院の施術は自費となり健康保険はご利用できません。腰痛で医療機関に通われた人の中には、経過観察しか出来なくて整体に頼る人も少なくありません。健康保険が使えないと高く感じられる方もおりますが、医療では出来ないことを提供しておりますので、きっとご満足して頂けるはずです。 施術は痛くないですか? 当院の施術はボキボキやるものではなあいので痛みは殆どありません。来られる方の年齢層もお子様からご高齢者まで、幅広い層の方が来られます。 施術回数の目安を教えて下さい。 施術の目的や個人差で回数が異なるので一概にはお答えできませんが、お体のメンテナンスやリラクゼーションだと平均的に月に1回です。慢性痛などで通われる方だと、週一ペースで5~6回を目安にして頂いてます。例えば、痛みのピークを10とした場合、施術後も7割残るようなら週2回。5まで改善すれば週1回ペース。3以下まで改善すれば2週間に1回程で、徐々に気にならなくなると思います。 施術はどんな時に受けると良いですか? 気温変化の激しい時期などは体の不調が出やすくなります。身体が硬く感じたり足が攣る方場合などは前兆ということもありますので、早めにケアをするように心掛けて下さい。 既に痛みなどを発症してしまった場合は、庇うことで他の箇所に不調が広がる二次障害に繋がることがありますので注意が必要です。 どんな方が受けに来られますか? 身体の歪みが気になる方や疲労で来られる方はもちろんですが、特に慢性的な痛みで来られる方が多くいます。骨格の歪みは万病の元といわれるように、様々な不調の要因になるので、スポーツでの不調やパフォーマンスの改善、美容や産後ケアにもたくさんのメリットがございます。 施術の担当者は同じ人ですか? 当院では、施術回数が必要な中等度以上の方は院長が対応しますが、軽度(ライト・スタンダードコース迄)の症状の方は専門技術を習得しているスタッフが対応することがあります。しかし、院長が不在でなければ仕上げは院長がしておりますのでご安心下さい。 機能改善ストレッチについて教えて下さい 不調などで運動の出来ない方や、スポーツの復帰を目指す方などを対象にしたマンツーマで行うストレッチです。特徴は歪みを整えながら関節と筋肉に負担をかけないストレッチなので、通常のストレッチよちも広範囲の筋肉が伸張されますので、筋力低下を起こしている方や慢性痛の改善に期待できます。ストレッチで身体機能が改善してきたら機能改善トレーニングでの筋力UPもお試し下さい。 機能改善パーソナルはどれくらいの頻度で通うと良いですか? ストレッチ・トレーニング共、週1で通われる方が多いですが、お時間のある方は週2回をお勧めします。回数の頻度は体を最適化させるために重要です。費用は高く感じる方もいますが全国平均では最安のほうになります。また、ご友人と一緒に受けることは出来、その場合はペア割りでお1人500円割引きとなります。※ペア割り希望の方は駐車スペースが狭いので一台でお越しいただけると助かります。 施術コース・料金表 機能改善ストレッチ【40分】¥6,000/学割(U24)¥5500 不調などで運動の出来ない方や再発予防のためのストレッチ!週1~2回で8~10回が目安になります。※回数券と都度払いも可!…

美容・産後矯正

美容矯正 当院の美容矯正は関節、筋膜、神経にアプローチして、カラダの芯から女性のお悩みを解決していきます。 骨格専門ならではの細部まで整えていく拘りは、従来の部分的な矯正にはない『美しく動けるカラダ』への変化を感じて頂けます。 メリハリボディーが出来ても、動作がガチガチでは魅力も半減してしまいます。見た目の美しさだけでなく、『動きのしなやかさ』が加われば、より美しさに磨きがかかるはずです。 美容矯正のメリット 見た目年齢が若返る 動作がしなやかになる 顔のたるみ 二重あごの改善 バストアップ ヒップアップ くびれが出る ポッコリお腹改善 骨盤の張り出し改善 O脚改善 代謝UPで太りにくくなる。 腰痛・生理痛などの緩和 頭蓋矯正(小顔矯正) 頭蓋骨は23個の骨で構成されていて、僅かですが動いているのです。頭蓋の中心には蝶形骨があり、噛み癖などの左右差で歪みが生じると、顔の歪みが強調されたり全身の健康に影響が出ることもあります。頭蓋骨矯正は歪みで硬くなっている箇所に僅かな圧をかけて引き離すとともに、頭の筋肉である、前頭筋(眼輪筋や表情筋とつながる)、側頭筋(側頭部)、後頭筋(後頭部の首と繋がる)、帽状腱膜(頭部の筋肉と繋がる腱膜)の柔軟性と脳脊髄液の流れが改善してフェイスラインがスッキリするため、結果的に小顔に見える効果があります。 顔のむくみ 顔のむくみの原因の多くは、水分や老廃物が顔に溜まっていることが考えられます。これらは血液やリンパの流れをスムーズにしてあげることで、むくみの解消効果が期待できます。慢性的なむくみになると、いつの間にか自覚すらしなくなる人も出てきますが、むくみが解消することで、本来の自分の顔に気づく人もいます。 顔のたるみ 老け顔の原因に顔のたるみがあります。たるみの原因には骨粗しょう症による骨密度の低下で骨そのものが萎縮していく骨痩せと、筋力低下でたるんでしまうものがあります。骨痩せは、40代後半から50代までが顕著になるので、骨密度を減らさない方法の1つとして、ジャンプ動作で骨に刺激を与えることが予防対策になります。また、顔筋の衰えや肥満による顔のたるみの場合は、放置すると進行しやすくなるので、紫外線や乾燥を防ぐほか、表情筋を含む頭部全体の働きを促す頭蓋骨矯正もあります。 猫背・巻き肩 背中を丸めた姿勢は実際の年齢よりも老けて見えるだけでなく、肩が内側に入る巻肩になるため、胸筋と肩甲骨周囲の筋肉バランスが崩れてしまいます。猫背の改善では、胸郭を広げたり、骨盤を正常な位置にする必要があります。そのためには、関節の動きの正常化と、神経筋に刺激を与えて、低下した筋肉が回復していく運動療法などでバランスを整える必要があります。 O脚 O脚には機能性のものと、病気や変形をともなう構築性のものがあります。後者は原因を取除く必要があるため、医療機関での検査が必要になります。機能性のものは、骨格矯正で関節のズレや捻じれを正しい位置に戻して筋肉バランスを調整します。また、靴の外側が減る方はインソールなどで外側に体重がかからないようにします。 大転子の出っ張り お尻が大きく見える原因には骨格的な遺伝からくるものと、内股などで股関節の大転子が外側に張り出してしまうものがあります。後者は機能的なものなので改善が出来るものです。しかし、大転子の出っ張りは骨盤の歪みをとっただけで簡単に改善するものではありません。そもそも、大転子が出っ張る迄には内股癖などがあることが想定できますので、矯正で一時的に正常な位置に戻しても、少しすれば戻ってしまいます。戻りをなくすには、それまでに付いた偏った筋力差をなくすトレーニングや生活習慣そのものを見直していく必要があります。それらが面倒だからと途中で投げ出したり、放置したままでいると、女性に多い内股O脚に進行していき、経年で変形性膝関節症の要因になることもあるのです。 くびれ・ポッコリお腹 ウエストにくびれがなく、ポッコリお腹の原因には骨格や骨盤の歪みが関係します。くびれがなくなる原因は肥満によるものと肋骨と骨盤の間隔が狭くなっているものに分けられます。肥満が原因の場合は矯正で何とかなるものではありませんが、骨格が歪んで肋骨と骨盤間が狭くなっているのであれば、骨格を正しい位置にするだけでくびれが解消してシルエットが改善します。ポッコリお腹の原因の多くは背中を丸めた姿勢や骨盤の歪みと関係があります。骨盤が歪むと、骨盤の仙腸関節の動きが悪くなり、その周囲の筋肉の働きが低下してお腹周りに脂肪が蓄積しやすくなるのです。 痩せにくい・下半身太り 若い時と比べると痩せにくくなったと感じていませんか?人は加齢とともに基礎代謝が落ちていくので、仕方のない事ではありますが、運動量に適した食事に変えていかなければ、この先は太っていくだけです。また、太り方が下半身だけといいう方は骨盤の歪みが原因かも知れません。 骨盤が歪むと、骨盤にある仙腸関節の動きが悪くなります。もともと仙腸関節の可動域は狭くて硬くなりやすいため、脂肪が蓄積しやすい部位です。また、骨盤は肩甲骨の動きに影響します。肩甲骨の周囲には褐色脂肪細胞があり、蓄えたエネルギーを放出して熱を発生させる役目があります。そのため肩甲骨の動きが低下すると脂肪燃焼効率が低下して痩せにくい体になってしまうのです。 産前・産後ケア 女性は妊娠すると、胎児の成長に合わせて、姿勢変化が起こります。今までは不調のなかった人でも、腰痛や肩こりなどを発症することがあるのです。妊娠中の姿勢変化を止めることは出来ませんが、妊活中に歪みを正しておくだけでも、産前産後の体を労わることになるのです。 歪みは妊活に影響する? 身体の土台となる骨盤の歪みは血流悪化の原因となり、子宮の機能低下だけでなく全身に影響が出てしまいます。骨格の歪みを整えることは、低下した機能の活性化に繋がるため、婚活への第一歩になります。 骨格の歪みで内臓が圧迫 骨格を段ボール箱に例えると、外側が潰れて中まで押し潰されてしまうことがあります。骨格が歪むと臓器が圧迫されて働きが低下してしまいます。臓器は各部屋に分かれているのではなく筋膜で繋がっているため、骨格が歪むと内臓を連結する筋膜が硬くなるため、臓器とお腹の赤ちゃんまで窮屈になってしまうのです。…

ページの先頭へ

Copyright © 2024 kokkakucare.com. All Rights Reserved.  WordPress Premium Plugin