頭蓋骨は23個の骨で構成されていて、骨と骨は線維性の縫合線で結合されています。縫合線は不動関節ですが、呼吸のリズムに合わせて動いています。 人には利き手があるため、体には歪みが生じますが、頭蓋骨も歯の咬み合わせが合わなかったり、利き顎の使い過ぎなどで歪みが生じます。 頭蓋骨が歪むと脳脊髄液の流れが妨げられてしまうため、頭が膨張したり、むくみ、頭痛、歯ぎしり、顎の痛みなどの原因になることがあります。 いい方を換えると、頭蓋骨の歪みを整えれば脳脊髄液の流れが促されて自律神経が整い、脳の疲労改善や免疫力の向上が期待できるのです。 当院ではドライヘッドスパという呼称で頭蓋矯正を行っていますが、ヘッドスパという呼称は美容室やリラクゼーションマッサージでも使われる呼び名のため、同一視される方もいますが、やり方や目的は各施設で異なります。 体の歪みが万病の元といわれるように、頭蓋骨の歪みを改善することで相乗効果が得られますので、まだ受けたことのない人は、ぜひ一度お試し下さい。 …
「ヘッドスパ」タグの記事一覧
君津市のスポーツ整体「骨格ケアセンター」
100年時代に備えて 『動ける・老けない』を目指して あなたの価値を高める 施術を提供します! 整体が初めての方 どこに行けば良いか迷われている方 ご予約は今すぐ! ☎0439(55)7040 腰痛、肩こり、スポーツでの不調 美容、産後の骨盤矯正 骨格の歪みケアで根本改善! 施術内容のご案内 スポーツ整体 スポーツ整体と一般の整体との違いは、スポーツ施術には、アスリートの体の動きを熟知しないと対応できない事があるため、より専門的な知識と技術を必要とします。 また、原因の特定できない体の痛みなどに対しても医療とは異なる視点で見つけて改善へと導く施術を目指しています。 ■腰痛・肩こり・慢性痛・スポーツでの不調~パフォーマンスUP・障害予防など! 詳細はこちら 美容・産後矯正 骨格の歪みは美容的にもよくありません。猫背の姿勢は実年齢以上に老けて見えたり、二重あごや顔のたるみの要因になります。また、歪みは軟骨の片減りによる変形の要因となるため、元に戻らない不調へと繋がります。正しい姿勢維持は、見た目を若々しく綺麗にするだけでなく、将来的な健康破綻への備えになるのです。 ■猫背・巻き肩・O脚・妊娠中の体の痛み・産後の骨盤矯正 詳細はこちら パーソナルトレーニング 通常のパーソナルトレーニングは短期間での痩身などを目的とするものが主流ですが、当院では体に疾患を抱えている人やスポーツ経験のない人の身体機能改善を目指した機能改善トレーニングを行っています。慢性的な痛みがある人は運動での再発が不安でパフォーマンスが発揮できなかったり、思い切り楽しむことも出来ません。機能改善トレーニングは、これから運動を始めたい人や、スポーツへの復帰を目指す人に用意したプログラムなので、無理な負荷をかけることなくトレーニングを始められます。機能改善トレーニングにはストレッチとトレーニングの2つがありますが、初めはストレッチから始めることをお勧めします! 詳細はこちら よくあるご質問 健康保険は使えますか? 当院の施術は自費となり健康保険はご利用できません。腰痛で医療機関に通われた人の中には、経過観察しか出来なくて整体に頼る人も少なくありません。健康保険が使えないと高く感じられる方もおりますが、医療で出来ないことを提供しておりますので、きっとご満足して頂けるはずです。 施術は痛くないですか? 一般的な骨格矯正のようにボキボキやるものではなく、ソフトな施術なので痛みはありません。来られる年齢層もお子様からご高齢者まで幅広い層の方が来られます。 施術回数の目安を教えて下さい。 個人差がありますので、見ていない段階で何回とお答えすることは出来ませんが、慢性痛で通われる方だと、週1ペースで5~6回が目安になることが多いです。例えば、痛みのピークを10とした場合で、施術後の痛みが5迄改善すれば週1回。3以下になれば2週間に1回になります。最初は戻りがあるので、間隔をあけすぎないことです。※中等度以上の方は週2回必要な方もおります。 施術はどんな時に受けると良いですか? 気温変化の激しい時期は自律神経の乱れで不調が出やすくなります。身体が硬く感じたり足が攣る場合は、ぎっくり腰などの予兆かも知れません。既に痛みなどを発症している場合は、庇うことで他の箇所に不調が広がる二次障害に繋がることがありますので、早めのケアを心掛けてください。 どんな方が受けに来られますか? 整体にはリラクゼーション系と治療系があり、当院は治療系に該当するため、慢性痛で来られる方が多くいます。骨格の歪みは万病の元とされていて様々な不調の要因になります。例えば、歪みはスポーツでの不調やパフォーマンスに影響したり、女性の美容面や産後の骨盤矯正も骨格の歪みを整えるものです。…
美容・産後矯正
美容矯正 当院の美容矯正は関節、筋膜、神経にアプローチして、カラダの芯から女性のお悩みを解決していきます。 従来の矯正法にはなかった、細部の歪みへの拘りは、見た目だけでなく『美しく動けるカラダ』に変化していくことを感じて頂けるはずです。 美容矯正のメリット 見た目年齢が若返る 動作がしなやかになる 顔のたるみ 二重あごの改善 バストアップ ヒップアップ くびれが出る ポッコリお腹改善 骨盤の張り出し改善 O脚改善 代謝UPで太りにくくなる。 腰痛・生理痛などの緩和 頭蓋矯正(小顔矯正) 頭蓋骨は23個の骨がで構成されていて、呼吸に合わせて僅かに動いてます。頭蓋の中心にある蝶形骨が噛み癖などで左右差が生じると、顔の歪みが強調されるほか、健康面にも影響が出ます。頭が歪むと脳脊髄液の流れが妨げられて膨張してしまいますが、歪みを正して前頭金、側頭筋、後頭筋、帽状腱膜などを柔軟にしてあげると、脳脊髄液の流れが改善してフェイスラインがスッキリして、結果的に小顔に見せる効果があります。 顔のむくみ 顔のむくみの原因となる水分や老廃物は血液やリンパの流れをスムーズにすることで解消効果が期待できます。むくみが慢性化すると、自覚しなくなることもありますが、むくみが解消することで、本来の自分の顔に気づくことがあります。 顔のたるみ 老け顔のトップは顔のたるみ。たるみの原因は骨粗しょう症による骨の萎縮『骨痩せ』と筋力低下による『たるみ』があります。『骨痩せ』は、40代後半から50代までが顕著になるので骨密度を減らさない『ジャンプ動作』で骨に刺激を与える予防法もあります。また、顔筋の衰えによる『たるみ』は放置していると進行しやすいので表情筋を含む頭部全体の矯正が有効になります。 猫背・巻き肩 背中を丸めた姿勢は実年齢よりも老けて見えるだけでなく、巻肩の原因になります。猫背の改善には胸郭を広げる、骨盤を正常な位置にするなどの方法などがあります。矯正で不十分な時は運動療法も必要になります。 O脚 O脚には機能性のものと、病気や変形による構築性のものがあります。機能性のものは矯正と筋バランスを整えることで正しい配置にしていきます。改善可能な目安として、内腿に力を入れた時の膝の隙間が2センチ以内です。それ以上になると、矯正しても体重がかかると戻りが早いため、根気と費用がかかってしまいます。また、施術以外にインソールで外荷重にならないようにすることが重要です。 大転子の出っ張り 骨盤の大きさは遺伝によるものと、股関節の大転子が外側に張り出しているものがあります。後者は機能的なもので改善可能ですが、大転子が張り出す迄の経緯があったはずです。多くの場合は内股が原因と考えられます。対処法は矯正と筋バランス調整が主となりますが運動療法が必要になることもあります。O脚を放置していると軟骨の片減りが進行して変形性膝関節症の要因になることもあります。 くびれ・ポッコリお腹 くびれがなくなる原因は骨格の歪みで肋骨と骨盤の間隔が狭くなっている場合と肥満によるものがあります。肥満の場合は瘦せなければ、くびれは出ませんが、歪みの場合は骨格を正しい位置にすることでシルエットに変化がでます。ポッコリお腹の原因になるのは、背中を丸めた姿勢や骨盤の歪みで骨盤周囲に脂肪が蓄積しやすくなるためです。 痩せにくい・下半身太り 若い時より痩せにくいと感じることはありませんか? 人は加齢とともに基礎代謝が下がるため食事の量も減らさなければいけません。また、下半身に脂肪が付きやすくなった原因には骨盤の歪みが考えられます。骨盤(仙腸関節)はもともとが2ミリほどしか動かない関節です。歪みで動きが悪くなると周囲の筋肉の収縮機能が低下して脂肪が付きやすくなります。また、骨盤と肩甲骨は互いに影響しあっているため、骨盤の動きが悪くなると肩甲骨の動きも制限されます。肩甲骨周辺には蓄えたエネルギーを放出して熱として発生させる褐色脂肪細胞があります。そのため肩甲骨の動きが低下すると脂肪燃焼効率が低下してしまうのです。 生理痛(月経困難症) 女性には、毎月訪れる生理のお悩みがあります。生理の痛みには個人差があり、日常生活に支障が出てしまう症状では月経困難症といいます。症状には腹痛、吐き気、貧血、腰痛等があり、10代の若い女性は疾患のない機能性のものが多く、出産で生理痛が軽くなる人もいます。一方、疾患(子宮内膜症・子宮筋腫・子宮腺筋症)が原因の器質性のものは20代後半の人に多く、治療をしないと進行してしまいます。通常の生理痛は体を冷やさない、カフェインや糖分を減らすかやめる、お腹を冷やすドリンクは飲まない等の予防が大切です。また、姿勢で痛みが強くなることがあるので、普段から背筋を伸ばすようにして反り腰などに注意しましょう。 マタニティー整体 産前ケア 女性は妊娠すると、胎児の成長でお腹が大きくなる過程で姿勢変化が起こります。姿勢が変わると、妊娠前に不調のなかった人でも、腰痛や肩こりを発症することがあります。妊娠中の姿勢変化は止めることは出来ませんが、妊娠前に歪みを整えておくことで、姿勢変化による不調を軽減させることが出来ます。また、妊娠中も安定期であれば、うつ伏せを除く調整が可能です。 妊娠しやすい体つくり 骨盤の歪みは血流悪化の原因となるため、子宮の機能低下に繋がり全身に影響を及ぼします。歪みを整えることは低下した機能の活性化に繋がり婚活の第一歩になります。…