「関節可動域」タグの記事一覧

【ゴルフ上達】飛距離が伸びる骨格調整法

スポーツ障害 パフォーマンスUP

千葉県はゴルフ場が多いこともあり、当センターには、プロゴルファーをはじめゴルフ愛好家が数多く訪れます。 ゴルファーの多くは、手首の痛み、肘の痛み、腰痛などで来られますが、それ以外にも運動能力の向上を目的で来る方が増えてきました。 運動器(関節)の調整には、関節可動域拡大に即効性があるため、その場でフォームの改善ができます。 例えば、ゴルファーの肩や胸椎、仙腸関節の動きが悪いと、バックスイング時に肩が入らなくなり、スムーズな回旋動作が出来ません。また、体重移動も上手く出来なくなるので、ボールの飛距離が出なくなります。しかし、関連する関節一つ一つが連動するように動き出すと、しなる動きが可能になります。 背骨は24個あり、一つ一つの動きは僅かしかなくても、24個が連動すれば大きな動きになります。この連動が、身体機能の最大活用になり、飛距離UPに繋がるのです。 その他にも、関節可動域の広い人が余裕をもって振れる距離を、関節可動域が狭い人はフルスイングしなければいけない事は多々あるはずです。こういった事が積み重なれば、ラウンド中の疲労のしかたにも影響するはずです。 これは、ゴルフでの事例ですが、どんなスポーツ種目でも、身体の構造は万人共通です。身体能力を極限まで高めるには時間もかかり、それ相当の努力が必要ですが、低下している身体機能の改善なら今すぐ可能なのです! …

知っておきたい『関節の遊び』

関節痛

骨格ケアセンターの渡邊英司です。 目には見えませんが、関節には僅かな遊びがあり、とても重要な役目をしています。 関節に遊びの事は、あまり知られていませんが、人の活動上、なくてはならないものです。 例えば、運転をする人は知っていると思いますが、自動車のハンドルにも遊びがあります。 遊びがなければ、ハンドルを少し動かすだけでタイヤが動き、真っすぐに走る事も出来ません。また、路面の凹凸や振動がダイレクトに手に伝わるため、普通にハンドルを握る事も出来なくなります。 人間の関節も同じです!関節には衝撃を吸収する役目があり、そこには潤滑油の役目をする滑液で満たされています。滑液には、関節に栄養を運ぶ役目がありますが、関節の遊びがなくなると、枯渇した状態になり、栄養供給が妨げられてしまいます。潤滑油のなくなった関節は滑りが悪くなり、動作に影響が出ます。 痛みの多くは関節に出ますが、その原因は、関節の遊びがなくなった個所の機能障害です。しかし、それらは患部以外の箇所で起きている事が大半なので、見つけるのも簡単ではありません。 それを見つけて、関節の遊びを回復させれば、身体は本来の状態に戻り、思い通りに動けるようになるのです。 ※関節機能障害は、連鎖して二次障害に繋がりますので、関節の摩耗が少ないうちにケアして下さい。  …

ページの先頭へ

Copyright © 2024 kokkakucare.com. All Rights Reserved.  WordPress Premium Plugin