🎯【新規限定】整体50%OFFキャンペーン!(先着20名)
Web予約 電話予約 LINE

カラダを整えても戻ってしまう?

体を整えても、すぐ戻るでしょ?と思う人も少なくありません。
持続性は、個々の職種や日常姿勢などが関係するので、誰もが同じではありません。
一般の人と、激しいスポーツをする人でも違うし、年齢や性別でも違います。
日常生活だけなら、持続性があっても、激しい動きや、不良姿勢をとり続ける人は、たちまち歪んでしまう事もあります。
すぐ歪む人の中には、整えても仕方がないと思う人もいますが、それは大間違い。

骨格リセットには重要な意味があるのです!

歪んだ状態を放置すると、関節の片減りや、関節への栄養供給が妨げられます。
また、関節と同時に筋肉の働きが悪くなり、筋力や柔軟性が低下します。
放置していると、関節や筋肉が拘縮して、柔軟性が戻らなくなり老化を加速させます。
関節を動かすことは、拘縮を予防して老化を遅らせる事になるのです。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


お客様の声

施術後の軽さに驚き。全身チェックで原因を見逃さない

木更津市在住 30代女性 症状:手の痺れ

痛みなく整えて、施術後は身体が驚くほど軽くなる

君津市在住 30代男性 会社員 症状:メンテナンス

妊娠後期の腰痛も痛みゼロで骨格からスッキリ改善

君津市在住 30代女性 症状:産後ケア

一覧ページを見る

お知らせ

RETURN TOP
タイトル タイトル