リセットと理解すべきです。
根本改善とは、痛みを無くす事ではなく、痛みの起きた原因を無くす事です。
慢性痛の原因は、大半が負担の蓄積です。
負担の原因は、他に動きにくい箇所があるからです。
例えば、荷物運びを一人にやらせて、誰も手伝わなければ、一人だけ疲れてしまいます。
みんなで協力すれば、一人だけが疲れる事はありません。
これは、関節も同じです。
動きの悪い関節があれば、他の関節に負担がかかり、関節だけでなく、その周囲の筋腱も疲れてしまいます。
負担を解消するには、動かない関節を動くようにしてあげればいいのです。
痛みの解消だけならこれで良いですが、再発を防ぐには、もう一つやる事があります。
それは、間違えてインプットされた体の使い方を修正する事です。
もし、何年も続いていた慢性痛であれば、何年も間違った体の使い方をしてきた事になります。
そういった、体の癖を修正するのは、決して簡単ではないし、最初はやりにくさも感じると思いますが、悪い癖を付けた時のように、正しい癖を付ける工夫をすれば良いのです。
そして、自分自身が少しずつ変化していく姿を見る事で楽しさに変わるでしょう。
痛みが消えれば根本改善したと勘違いする人がいますが、それは